神社ロゴ5.jpg
  • ご由緒

  • 参拝・ご祈祷・授与品

  • 祭典・神事

  • 五十鈴

  • 太々神楽講

  • アクセス

  • 神社からのお知らせ

  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 祭典・神事
    • 神社からのお知らせ
    • 祭典・神事の報告
    • 今日の天河
    検索
    弥山神社(奥宮)大祭のご案内
    • 3月7日

    弥山神社(奥宮)大祭のご案内

    天河神社奥宮の弥山神社大祭は、弥山小屋での宿泊に際し新型感染症拡大のリスクを考慮致しまして残念ではございますが今年も神職のみにて5月の良き日を定め斎行致しますのでご寛容のほどお願い申し上げます。 尚弥山奥宮大祭にて御祈願をご希望の場合は郵便局備え付けの郵便振替用紙に記号・番...
    おんだ祭(お田植え祭)のご案内
    • 3月7日

    おんだ祭(お田植え祭)のご案内

    神社南方にある神田において天河郷植手衆、早乙女奉仕者により玉苗の植え付けの儀が行われます。 ■おんだ 祭 5月29日(日)午前10時 奉告祭 (於 神殿) 午前11時 おんだ祭(於 神田) 早乙女奉仕募集 当日神田に入り植え付けの早乙女奉仕を頂けます方は神社まで...
    端午の節句祭のご案内
    • 3月7日

    端午の節句祭のご案内

    6月3日(旧5月5日)金曜日 午前11時 斎行 旧暦の5月5日にあわせて、端午の節句祭を執り行います。 当日は、神殿にかしわ餅・菖蒲の花を御供し、講員・氏子崇敬者の御平安をお祈り申し上げ、菖蒲酒を拝戴し無病息災を祈念し御祝い致します。...
    令和4年壬寅祭典行事予定
    • 2021年10月14日

    令和4年壬寅祭典行事予定

    大 峯 本 宮
    天 河 大 辨 財 天 社
    ​(天河神社)

    奈良県吉野郡天川村坪内107

    電話: 0747-63-0558

    TOP

    ​神社からのお知らせ

    ​ご由緒

    ​境内のご案内

    ​参拝・ご祈祷・授与品

    ​名誉宮司より

    ​祭典・神事

    ​ご婚礼について

    ​五十鈴

    各種奉納について

    ​太々神楽講

    ​一千年の灯献灯料奉賛のお願い

    ​アクセスマップ

    © TENAKAWA JINJA. All rights Reserved.

    当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。