1月17日 金曜日 午前11時斎行
牛王神事は、古来、伊勢神宮、熊野本宮と共に、我が国「三大牛王神事」としての伝統をもちます。世界の国々が平和であり、諸国万民が安穏無事であり、五穀万菜の実りが豊穣でありますようにと祈願し、いとも厳粛に執り行われます。
1月16日夜半より、正月三が日神前に奉った若水によって仕立てられた墨水で、牛王版木より牛王宝印札が刷られ、御参拝の皆様に刷り上げた牛王宝印札中央に朱印鮮やかに如意宝印を押印し御頒布されます。
※御参列にはお電話での事前申込みが必要です。(限定170名 締切日1月10日)
席数に限りがございますのでお申込み定数に達し次第受付を終了致します
■令和6年12月29日にて御参列のお申込みが定数となりました。
以後のお申込みはご容赦願います
※参列者は牛王宝印神符頒布料(五千円)並びに御供料(お志)を当日社務所において
お納め願います。
※当日の直会はお持ち帰りでのお弁当となります。
※祭典中の一般参拝は停止致しますのでご了承下さい。
Comments