top of page

新嘗祭を斎行致しました

  • tenkawa-jinja
  • 2 時間前
  • 読了時間: 1分

11月23日 朝霜にて大銀杏も落葉となりましたが天高き秋晴れの小春日和に恵まれ、恒例の新嘗祭を大祭式に準じて斎行致しました。神饌田にて収穫されました餅米も鏡餅にし、和稲荒稲を始め御神饌を供して新穀に秋の実りに感謝を捧げ、来る年の五穀豊穣と共に御皇室の御安泰、国家安穏と共に氏子御崇敬者各位のご健勝ご多幸をお祈り申し上げ、浪速神楽「鈴扇」を奉奏し引き続き高野山真言宗の僧侶様により御詠歌が唱えられました。

これより冬至を迎え日の光が弱まる中に神様の霊威宿る物を食することにより再び人の力が蘇るともされ、直会にて新穀で醸し出された白酒(しろき)を拝戴し、大神様の御霊威をお受けいただきました。




コメント


bottom of page