top of page

七夕祭を斎行致しました

  • tenkawa-jinja
  • 9月4日
  • 読了時間: 1分

8月29日 残暑の中、旧暦7月7日を迎え恒例の七夕神事並びに萬霊七夕燈花供養祭を斎行致しました。100名余りのご参列のもと、終戦80年を迎えた今年、改めて世界平和を祈念し氏子御崇敬者各位の先祖代々の御霊様、戦没者英霊の御霊様、萬霊の御霊様へ祈り捧げ、氏子中楽詠会の皆様により「相互供養和讃」の御詠歌が奉じられました。引き続き七夕供養燈花が並べられた萬霊供養塔前にて神仏混合での供養祭が執り行われました。夕刻、1千年の平和の灯火の御神火を拝戴し、神社周辺に並べられた供養燈花へお光りが灯され、御霊様への感謝と供養のお祈りを捧げ、月光のもと幽玄な七夕の夜となりました。翌朝、御供養申し上げました供養燈花紙、供養護摩木、お写経、七夕飾りをお焚き上げ申し上げ、煙と共に御霊様も天界へ御心安く穏しくお昇りいただけたことと存じます。


コメント


bottom of page